スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2014年03月15日

日本一の観音様

夕方、仕事を終えてから

富士市岩淵にある新豊院の観音様を見に行ってきました。


年に1度、この時期に開帳される1枚布の観音様。

サイズは45m×18mで、180反あり、

日本一の布観音像です。




迫力あります。




近くには桜の木が。

春の訪れを教えてくれています。




参道の脇には【愛の鐘】が。




この観音様は縁結び・子宝・開運・厄除けの御利益があるそうですよ。


私は仕事の良縁をお願いしてきました(*^-^*)




記事はこちら↓
http://www.at-s.com/event/detail/101406.html   


Posted by やっつん at 23:54 Comments( 0 ) 風景

2013年10月12日

夕暮れどき。

静岡での結婚式の撮影を終え、

帰宅中にふと富士山のほうへ

視線を向けると

山際のラインがすごくキレイだったので、

富士川の河川敷に寄って

秋の風を感じてきました





明日はぐっと気温が下がるようなので

もしかしたら初雪かも?!と

ちょっと期待しています♪


明日も静岡にて結婚式の撮影です☆

10月の・3連休の・中日の・大安なので

忙しくなりそうです(^_^*)   


Posted by やっつん at 23:32 Comments( 0 ) 風景

2013年09月21日

中秋の名月

2013年9月19日、

満月で迎えた中秋の名月キラキラ



月明かりが照らす夜の町並みがとてもステキでした(^^)

  

Posted by やっつん at 00:41 Comments( 2 ) 風景

2013年07月12日

7月6日の富士山

せっかく撮ったのに、

すぐ東名高速を運転し

用事を済ませに行ったら

すっかりUPを忘れていた写真をひとつ。



7月6日(土)18時頃の富士川SA下り線からの富士山。


雲から顔を出していた富士山に

笠雲が何層も重なっていました。

ちょっと分かりにくいけど。


あんまり見ない光景だなぁと。





数秒、目を離しただけで表情が変わる富士山。


あなたと出会えたのは偶然が呼んだ奇跡。   


Posted by やっつん at 00:45 Comments( 0 ) 風景

2013年06月24日

祝☆世界遺産

遅くなりましたが・・・

22日に富士山が世界文化遺産に

登録されましたーー!!(((o(*゚▽゚*)o)))


当日は撮影の仕事で

富士川SAから東名高速に乗ったのですが

久々の晴れ間から見えた富士山がキレイだったので

パシャっと




静岡の誇り、日本の誇りから

世界の誇りになった日に

富士山を拝めて良かったです(*^_^*)


富士山が見えるスポットを開拓して

いっぱい写真撮りたいなぁ(*^◯^*)   


Posted by やっつん at 23:52 Comments( 0 ) 風景

2013年03月09日

快晴!

久々の投稿です(;^_^A

今日は西方面へ出掛けたので

富士川から高速に乗りました〜!

快晴で雲なしの富士山☆



でも霞んでます(°_°)

花粉か、それともPM2.5か・・・Σ( ̄。 ̄ノ)ノ


今年は花粉症がひどく、

寝る時も呼吸がしにくくて大変です(;^_^A


撮影の時には人前ではマスクができないので

赤っ鼻で頑張ります(−_−;)   


Posted by やっつん at 19:00 Comments( 0 ) 風景

2013年01月28日

富士川の河口より

2013年1月27日、日曜日。雲一つ無い、気持ちいい天気。



富士市内での仕事の後、近くまで用事で来たので

飛行場に目をやると

飛行練習していたので

急いで移動し、滑走路の近くでカメラを構えて

その時を待つ。





先導のオレンジ色のセスナと、夕日を浴びる富士山。



この光景は、地元の誇りです。   


Posted by やっつん at 23:52 Comments( 0 ) 風景

2012年12月20日

市内の神社へ♪

鼻づまりがひどくなってきた【やっつん】です顔16

体調管理はしっかりしなくては汗



今日は午前中、アルバム制作で使うイメージ写真を撮ってきましたカメラ(一眼レフ)




富士市内の神社ですよ顔01


絵馬の近くにはドラえもんの石像が顔08





体は青くないんだ・・・(・∀・;)笑   


Posted by やっつん at 16:01 Comments( 2 ) 風景

2012年10月29日

秋晴れ!

こんにちは!

スタッフのSATOMIです顔01


今日はいい天気ですね~太陽

燃えるゴミを出しに外に出て収集所へ向かったときに(←笑)

富士山に雪が積もってることに気づき

急いで戻ってカメラと三脚を持って撮影に行ってきました!



場所は富士市の雁堤ですキラキラ

秋桜もキレイに咲いてましたよOK


つい最近まで山頂付近にうっすら積もる程度だったのに

今期一番の雪化粧!

地元民の誇りです顔05



さて、今週も頑張りましょ~~顔02


  


Posted by やっつん at 11:27 Comments( 0 ) 風景

2012年10月25日

紅葉の季節

こんにちは!

スタッフのSATOMIです顔01

急激に寒くなってきて、布団から出にくくなっております水滴


先週、岐阜県高山の新穂高へカメラリュック背負って撮影に行ってきました!!

朝6時くらいに出発し

139号~精進湖バイパス~中央道~長野道~上高地入り口を過ぎて

11時前に到着☆

車から降りた瞬間・・・・寒っ!!顔08

空気がひんやりしてましたが快晴だったので

ひなたはぽっかぽか太陽

もうすでに秋の気配♪



ロープウェイで2156mまで登ったら、絶景!!



色付きはもうちょいってところでしたが

癒やされました~~顔02


帰りは
奥飛騨温泉ひらゆの森へ寄って疲れを取り、これまた癒やされて来ました☆


今だから楽しめる紅葉、是非!!☆
  


Posted by やっつん at 13:09 Comments( 0 ) 風景

2012年08月06日

富士川夏祭りの花火

こんにちは!

スタッフのSATOMIです顔01


土曜日は富士川夏祭りでした!

当事務所代表は商工会のOBとして

お手伝いに行ってました(・∀・)

私は納品やら何やらで出掛けていたので

お祭りの会場には行けませんでしたが

花火の時間にはギリギリ間に合ったので

急いで撮影ポイントへ!!


どーーーーーんっ!





この日はお月様も輝いてました☆

この場所は富士市内を一望でき

左には富士山を見ることが出来ますキラキラ

とてもお気に入りの場所ですハート吹き出し   


Posted by やっつん at 12:21 Comments( 0 ) 風景

2012年07月31日

久々の☆

こんにちは!

スタッフのSATOMIです☆

今日は久々に快晴で

富士山がバッチリ見えます(^ ^)



見ていて気持ちがいいです(*^^*)   
タグ :富士山快晴


Posted by やっつん at 11:10 Comments( 2 ) 風景

2012年07月25日

夏の風物詩☆

こんにちは!

スタッフのSATOMIです顔01


毎日暑い日が続いてますね~~

私は昨日、丸一日ダウンしておりました下降中

朝もスッキリ起きれない・・・

これって夏バテですかね??水滴



日曜日は富士まつりでした☆

夕方は自宅にいたので行こうかと思いましたが

面倒くさくなり(笑)

花火の時間に合わせて

近くの山に行き写真を撮ってきましたカメラ(一眼レフ)



これぞ夏の風物詩っ☆

花火見ながらビールと枝豆・・・・といきたいところでした顔03


花火の撮影はどのタイミングでどのサイズが上がってくるのか分からないので難しいですね・・・・。

まだまだ花火大会は続くのでまたチャレンジします♪   


Posted by やっつん at 12:05 Comments( 0 ) 風景

2012年07月10日

いい天気♪

こんばんは!

スタッフのSATOMIです顔01


今日は午後につれて青空が広がってきましたね☆

セミの鳴き声も聞こえてきました(・∀・)

いよいよ夏本番ですねぇ太陽


ちょっと出かけたついでに富士川サービスエリア周辺でパチリカメラ(一眼レフ)



夏山っ!!


富士登山・・・したいけど体力がないと凹む今日この頃顔07

  


Posted by やっつん at 23:41 Comments( 0 ) 風景