2012年01月31日
毘沙門天♪
こんばんは!
スタッフのsatomiです(^ ^)
毘沙門天祭に行ってきました!
平日の昼間でしたがすごい人手でした
クレープやたこ焼きなどの露店を見るだけでワクワクしちゃうのはなぜですかね?笑
目移りするのを我慢しながら目的のだるまの露店へ
だるまってひとつひとつ手づくりというのもあって
顔がどれも違うんですよね
悩んだ挙句、このだるまを買いました!

だるま屋さんの話ではそんなに色は関係ないそうですが
この色は『仕事運』ということなので
今年の商売繁盛を祈念して開眼します
目はどちらに入れたらいいかだるま屋さんに聞いたら
うるう年は左目と言ってました!!
やっぱり違いがあるんですね
勉強になりました
スタッフのsatomiです(^ ^)
毘沙門天祭に行ってきました!
平日の昼間でしたがすごい人手でした

クレープやたこ焼きなどの露店を見るだけでワクワクしちゃうのはなぜですかね?笑
目移りするのを我慢しながら目的のだるまの露店へ

だるまってひとつひとつ手づくりというのもあって
顔がどれも違うんですよね

悩んだ挙句、このだるまを買いました!
だるま屋さんの話ではそんなに色は関係ないそうですが
この色は『仕事運』ということなので
今年の商売繁盛を祈念して開眼します

目はどちらに入れたらいいかだるま屋さんに聞いたら
うるう年は左目と言ってました!!
やっぱり違いがあるんですね

勉強になりました

2012年01月23日
今シーズンの富士山・・・
こんにちは!
スタッフのsatomiです
ブログ更新がすっかりご無沙汰になってしまいました
イーラの忘年会の時に「ブログを頻繁に更新する!」と決意したのに・・・
気をつけます
今日は暖かいですが、先週の寒さはけっこう身に染みましたね
富士市内も雪降りましたし、山肌は真っ白になりました
でも、今シーズンの富士山を見ていると、あんまり雪が積もりませんね??
いつもなら宝永山の下あたりまで真っ白なのに
7合目くらいまでしか雪が無い・・・・。

↑12月中旬の晴れた日に撮影
今週もグッと寒くなるようなので『日本の美』を期待している今日この頃です
スタッフのsatomiです

ブログ更新がすっかりご無沙汰になってしまいました

イーラの忘年会の時に「ブログを頻繁に更新する!」と決意したのに・・・

気をつけます

今日は暖かいですが、先週の寒さはけっこう身に染みましたね

富士市内も雪降りましたし、山肌は真っ白になりました

でも、今シーズンの富士山を見ていると、あんまり雪が積もりませんね??
いつもなら宝永山の下あたりまで真っ白なのに
7合目くらいまでしか雪が無い・・・・。

↑12月中旬の晴れた日に撮影
今週もグッと寒くなるようなので『日本の美』を期待している今日この頃です

2012年01月01日
新年のご挨拶
新年明けましておめでとうございます
昨年は多くの天災に見舞われ、日本中が悲しい思いでいっぱいでした。
個人的にも多くの壁にぶち当たり、挫折したり・しかけたりすることも多くありました。
今年は自分にも、日本中にも多くの笑顔が戻るように邁進し、
成長していきたいと思います
本年もどうぞよろしくお願いいたします

昨年は多くの天災に見舞われ、日本中が悲しい思いでいっぱいでした。
個人的にも多くの壁にぶち当たり、挫折したり・しかけたりすることも多くありました。
今年は自分にも、日本中にも多くの笑顔が戻るように邁進し、
成長していきたいと思います

本年もどうぞよろしくお願いいたします

