2012年09月25日
ロケーション撮影のウラ話
こんにちは!
スタッフのSATOMIです
先日のロケーション撮影の話。
富士宮市内の滝で撮影を行ったのですが
いつものならラクラク中州に行けるのに
前日までの雨で水かさが増え
川を越えるのに一苦労でした
この時私は新婦さんのドレスを直したりするアシスタント係だったのですが
ドレスの裾が水に浸かりそうになって
とっさに手を伸ばし、足を出したら見事に入水
ええぃ!もうどうにでもなれと
ワイルドにザブザブと川に入り、中州に行ってお直し
その時の写真が一枚ありました。笑

(了解を得ていないのでおふたりの顔は伏せています)
撮影終盤だったのでいいのですが
膝下からつま先までずっとひんやりしてました
撮影のためなら体張りますよ~(・∀・)
確実に次の日筋肉痛ですけどね
笑
スタッフのSATOMIです

先日のロケーション撮影の話。
富士宮市内の滝で撮影を行ったのですが
いつものならラクラク中州に行けるのに
前日までの雨で水かさが増え
川を越えるのに一苦労でした

この時私は新婦さんのドレスを直したりするアシスタント係だったのですが
ドレスの裾が水に浸かりそうになって
とっさに手を伸ばし、足を出したら見事に入水

ええぃ!もうどうにでもなれと
ワイルドにザブザブと川に入り、中州に行ってお直し

その時の写真が一枚ありました。笑

(了解を得ていないのでおふたりの顔は伏せています)
撮影終盤だったのでいいのですが
膝下からつま先までずっとひんやりしてました

撮影のためなら体張りますよ~(・∀・)
確実に次の日筋肉痛ですけどね

2012年09月23日
ウェディングロケーション♪
こんばんは!
スタッフのSATOMIです
金曜日にロケーション撮影に行ってきました!
朝7時過ぎに富士市を出発して
山中湖の緑あふれる場所や花の都公園
富士吉田の芝生の公園
富士宮に移動して
朝霧で二ヶ所撮影してきました!
あいにく、雨が降ったりやんだりの天気でしたが
おふたりが希望するカットもたくさん撮れて
充実感たっぷりの一日となりました
スタッフのSATOMIです

金曜日にロケーション撮影に行ってきました!
朝7時過ぎに富士市を出発して
山中湖の緑あふれる場所や花の都公園
富士吉田の芝生の公園
富士宮に移動して
朝霧で二ヶ所撮影してきました!

あいにく、雨が降ったりやんだりの天気でしたが
おふたりが希望するカットもたくさん撮れて
充実感たっぷりの一日となりました


2012年09月18日
happy Wedding☆
こんにちは!
スタッフのSATOMIです
週末は結婚式の撮影でした~
金曜日に前撮りを行い、日曜日が挙式・披露宴撮影
フォーマルの撮影もあったので
機材を用意して、片付けて・・・と大忙し

並木でスタンバイ
おふたりの愛犬・こたろう君もタキシードを着ておめかし

ひとりになるのが寂しくてくぅんくぅんと鳴いていた姿に、私はきゅんきゅんでした
前撮りの日は後半から雨が降ってしまいましたが
挙式当日は”超”がつくほどの快晴
富士宮浅間大社での挙式もステキでした
としふみさん、ゆかりさん、末永くお幸せに
スタッフのSATOMIです

週末は結婚式の撮影でした~

金曜日に前撮りを行い、日曜日が挙式・披露宴撮影

フォーマルの撮影もあったので
機材を用意して、片付けて・・・と大忙し

並木でスタンバイ

おふたりの愛犬・こたろう君もタキシードを着ておめかし


ひとりになるのが寂しくてくぅんくぅんと鳴いていた姿に、私はきゅんきゅんでした

前撮りの日は後半から雨が降ってしまいましたが
挙式当日は”超”がつくほどの快晴

富士宮浅間大社での挙式もステキでした

としふみさん、ゆかりさん、末永くお幸せに

2012年09月13日
オーケストラ♪
こんばんは!
スタッフのSATOMIです
朝晩の涼しさが気持ちいいですね☆
昼間はまだまだ残暑厳しいですが
先週末はオーケストラの撮影と
同じ会場の違うホールにて時間差で発表会の集合写真の撮影に行ってきました
オーケストラの会場にはお客さんがいっぱい!
満席で立ち見の方も大勢いました

写真は会場前です
中央では標準レンズで全体を
望遠レンズで少人数の演奏を撮影
2階席から撮影したので、フードには何かの弾みで落ちることのないよう
もしもの時のためにガムテープを貼っています
私は2階席の両サイドから撮影していましたが
演奏序盤でやってはいけないミスをしてしまいました・・・
三脚の雲台を前後に動かすレバーがしっかり締まっていなかったせいで
少し触れた時にカメラの重みで前に動いてしまい『ガンッ!』と大きな音を立ててしまいました・・・。
せっかくの演奏に雑音を加えてしまった失態。
本当に反省しています。
今後の撮影では二度と失敗しないように気をつけたいと思います
スタッフのSATOMIです

朝晩の涼しさが気持ちいいですね☆
昼間はまだまだ残暑厳しいですが

先週末はオーケストラの撮影と
同じ会場の違うホールにて時間差で発表会の集合写真の撮影に行ってきました

オーケストラの会場にはお客さんがいっぱい!
満席で立ち見の方も大勢いました

写真は会場前です

中央では標準レンズで全体を
望遠レンズで少人数の演奏を撮影

2階席から撮影したので、フードには何かの弾みで落ちることのないよう
もしもの時のためにガムテープを貼っています

私は2階席の両サイドから撮影していましたが
演奏序盤でやってはいけないミスをしてしまいました・・・

三脚の雲台を前後に動かすレバーがしっかり締まっていなかったせいで
少し触れた時にカメラの重みで前に動いてしまい『ガンッ!』と大きな音を立ててしまいました・・・。
せっかくの演奏に雑音を加えてしまった失態。
本当に反省しています。
今後の撮影では二度と失敗しないように気をつけたいと思います

2012年09月03日
慌ただしい一週間。。。
こんにちは!
スタッフのSATOMIです
ブログの更新が遅くなってしまいました・・。
撮影が続いていたのもありますが、
自分のパソコンがご機嫌ナナメになり
修理に出すという事態に
そのおかげでやりたい作業ができず
最低限の作業は古いパソコンを稼働させてやっていました
先週25日は撮影の打ち合わせ後にコーラスの撮影(ブログアップ済)
26日は静岡でブライダル撮影

27日は新築物件の外観・内観の撮影

28日は焼津に出張撮影
(28日からパソコンが不調に・・・)
31日はヴァイオリン教室の集合写真撮影
1日は音楽教室の発表会(生徒数80名!!
)
3段と2段のひな壇をセット!

2日は声楽とピアノの発表会
・・と、慌ただしい日々を送っておりました
今週末も撮影があるのでこの一週間で作業を進めなきゃ
頑張るぞー!!
スタッフのSATOMIです

ブログの更新が遅くなってしまいました・・。
撮影が続いていたのもありますが、
自分のパソコンがご機嫌ナナメになり
修理に出すという事態に

そのおかげでやりたい作業ができず
最低限の作業は古いパソコンを稼働させてやっていました

先週25日は撮影の打ち合わせ後にコーラスの撮影(ブログアップ済)
26日は静岡でブライダル撮影

27日は新築物件の外観・内観の撮影
28日は焼津に出張撮影
(28日からパソコンが不調に・・・)
31日はヴァイオリン教室の集合写真撮影
1日は音楽教室の発表会(生徒数80名!!

3段と2段のひな壇をセット!

2日は声楽とピアノの発表会
・・と、慌ただしい日々を送っておりました

今週末も撮影があるのでこの一週間で作業を進めなきゃ

頑張るぞー!!
