2013年06月30日
ゲストで結婚式へ☆
本日のやつくら写真事務所のお仕事は
結婚式のフォーマル撮影と、ピアノ発表会の撮影!
・・・ですが、私はピアノ発表会の会場での準備を終えてから移動し、
大学時代の友人の結婚式に出席するため浜松まで行ってきました!

初☆呉竹荘!
いつもはスタッフとして結婚式場に出入りしているけれど
時々こうしてゲストとして行くと
会場の雰囲気やスタッフさんの言動・おもてなしが気になってしまい・・・
ついついキョロキョロしてしまう自分(゜Д゜)
もちろん、スナップカメラマンにも・・・(^^;)
この結婚式では演出が斬新でした!
乾杯の前にケーキカット・ファーストバイトを行い
マグロの解体ショーの後、マグロ(大トロ)のファーストバイト(@_@)
今までに無い経験でした☆
公共交通機関で来たので・・・・

お魚料理☆

デザートビュッフェにはケーキだけでなく和菓子が!!

堪能した~~(*^O^*)
とても刺激的な一日でした☆
友よ!末永くお幸せに♡
結婚式のフォーマル撮影と、ピアノ発表会の撮影!
・・・ですが、私はピアノ発表会の会場での準備を終えてから移動し、
大学時代の友人の結婚式に出席するため浜松まで行ってきました!

初☆呉竹荘!
いつもはスタッフとして結婚式場に出入りしているけれど
時々こうしてゲストとして行くと
会場の雰囲気やスタッフさんの言動・おもてなしが気になってしまい・・・
ついついキョロキョロしてしまう自分(゜Д゜)
もちろん、スナップカメラマンにも・・・(^^;)
この結婚式では演出が斬新でした!
乾杯の前にケーキカット・ファーストバイトを行い
マグロの解体ショーの後、マグロ(大トロ)のファーストバイト(@_@)
今までに無い経験でした☆
公共交通機関で来たので・・・・

お魚料理☆

デザートビュッフェにはケーキだけでなく和菓子が!!

堪能した~~(*^O^*)
とても刺激的な一日でした☆
友よ!末永くお幸せに♡
2013年06月29日
展示会へ☆
事後報告ですが・・・
25日(火)に所長のすーさんと
PHOTO NEXTという展示会のため
東京ビッグサイトに行ってきました!


機材やアルバム、パソコンソフトの新製品や
それらのデモンストレーションや
プチセミナーの受講など
濃い〜一日でした(^ ^)
立ちっぱなし・歩き疲れ・往復運転で
ヘロヘロになりましたが(~_~;)
帰りは海老名SAで海老味噌ラーメン♪

そういえば、
行きに寄った足柄SAで
富士山世界遺産登録記念コーナーを発見☆


25日(火)に所長のすーさんと
PHOTO NEXTという展示会のため
東京ビッグサイトに行ってきました!


機材やアルバム、パソコンソフトの新製品や
それらのデモンストレーションや
プチセミナーの受講など
濃い〜一日でした(^ ^)
立ちっぱなし・歩き疲れ・往復運転で
ヘロヘロになりましたが(~_~;)
帰りは海老名SAで海老味噌ラーメン♪

そういえば、
行きに寄った足柄SAで
富士山世界遺産登録記念コーナーを発見☆


2013年06月25日
父親参観撮影
土曜日は焼津まで撮影に行ってきました!
場所は幼稚園。
父親参観の写真撮影です(^^)
細い路地を入った小さな幼稚園でした(^ ^)

園庭でお父さんと体操した後は
ホールで子供たちが染めて作った
Tシャツのプレゼントタイム(*^◯^*)
その後は集合写真を撮影し、
一緒にお遊戯してるシーンを撮影
お父さんと戯れている姿を見てるだけで
子供たちの笑顔が咲いて
ほっこり気分になりました(*^_^*)
場所は幼稚園。
父親参観の写真撮影です(^^)
細い路地を入った小さな幼稚園でした(^ ^)

園庭でお父さんと体操した後は
ホールで子供たちが染めて作った
Tシャツのプレゼントタイム(*^◯^*)
その後は集合写真を撮影し、
一緒にお遊戯してるシーンを撮影

お父さんと戯れている姿を見てるだけで
子供たちの笑顔が咲いて
ほっこり気分になりました(*^_^*)
2013年06月24日
祝☆世界遺産
遅くなりましたが・・・
22日に富士山が世界文化遺産に
登録されましたーー!!(((o(*゚▽゚*)o)))
当日は撮影の仕事で
富士川SAから東名高速に乗ったのですが
久々の晴れ間から見えた富士山がキレイだったので
パシャっと


静岡の誇り、日本の誇りから
世界の誇りになった日に
富士山を拝めて良かったです(*^_^*)
富士山が見えるスポットを開拓して
いっぱい写真撮りたいなぁ(*^◯^*)
22日に富士山が世界文化遺産に
登録されましたーー!!(((o(*゚▽゚*)o)))
当日は撮影の仕事で
富士川SAから東名高速に乗ったのですが
久々の晴れ間から見えた富士山がキレイだったので
パシャっと



静岡の誇り、日本の誇りから
世界の誇りになった日に
富士山を拝めて良かったです(*^_^*)
富士山が見えるスポットを開拓して
いっぱい写真撮りたいなぁ(*^◯^*)
2013年06月15日
発表会撮影☆
最近、更新が後回し気味・・・(^_^;)
先週の話になりますが、
ロゼシアターで発表会撮影が2件!
小ホールでは所長のすーさんが、
レセプションホールは私が担当♪
2件とも、毎回オーダー頂いている先生です(*^_^*)
レセプションホールはフラットなので、
5段の三脚と脚立が必須!
高い位置から撮らないと、
客席に座ってるお客さんと被ってしまいます(>_<)
でも、あまり高い位置にすると
顔が見えなくなってしまうので
微妙な調整が必要・・・。
また、開場までに客席の間隔を調整したりします☆
この日はこんな感じに(^ ^)

第一部終了後の休憩でパシャりと
今回は集合写真撮影の時に
大型ストロボの新しい活用法を試したせいか、
段取りが悪くて
生徒さんを少し待たせるような感じになってしまい、反省・・・。
もっとすばやく仕度して
スムーズに終了できるようにしなければ(*_*)
シミュレーションって大事ですね(−_−;)
先週の話になりますが、
ロゼシアターで発表会撮影が2件!
小ホールでは所長のすーさんが、
レセプションホールは私が担当♪
2件とも、毎回オーダー頂いている先生です(*^_^*)
レセプションホールはフラットなので、
5段の三脚と脚立が必須!
高い位置から撮らないと、
客席に座ってるお客さんと被ってしまいます(>_<)
でも、あまり高い位置にすると
顔が見えなくなってしまうので
微妙な調整が必要・・・。
また、開場までに客席の間隔を調整したりします☆
この日はこんな感じに(^ ^)

第一部終了後の休憩でパシャりと

今回は集合写真撮影の時に
大型ストロボの新しい活用法を試したせいか、
段取りが悪くて
生徒さんを少し待たせるような感じになってしまい、反省・・・。
もっとすばやく仕度して
スムーズに終了できるようにしなければ(*_*)
シミュレーションって大事ですね(−_−;)
2013年06月09日
6月に入り・・・
久々の更新です(>_<)
なかなかじっくりと
ブログを書くタイミングが無く・・・
(↑いいわけ。汗)
6月に入ってからの事業報告☆
1日(土)は
富士市の式場にて披露宴撮影♪
挙式は新婦さんの
実家の方で済まされたそうです(^^)
この日は梅雨空の予報でしたが
朝から晴れ間が(≧∇≦)
おはよう富士山( ´ ▽ ` )ノ

5月や6月はガーデンがキレイ☆

この並木は新緑の時期に特に好評な場所(^-^)

ハート型のカツラの葉がお出迎え♪
この日のおふたりはスヌーピーが大好きとのことで
大きなスヌーピーと共に
素敵な時間を過ごしました☆

笑顔あふれるジューンブライド初日でした☆
なかなかじっくりと
ブログを書くタイミングが無く・・・
(↑いいわけ。汗)
6月に入ってからの事業報告☆
1日(土)は
富士市の式場にて披露宴撮影♪
挙式は新婦さんの
実家の方で済まされたそうです(^^)
この日は梅雨空の予報でしたが
朝から晴れ間が(≧∇≦)
おはよう富士山( ´ ▽ ` )ノ

5月や6月はガーデンがキレイ☆

この並木は新緑の時期に特に好評な場所(^-^)

ハート型のカツラの葉がお出迎え♪
この日のおふたりはスヌーピーが大好きとのことで
大きなスヌーピーと共に
素敵な時間を過ごしました☆

笑顔あふれるジューンブライド初日でした☆