スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2011年11月23日

紅葉を撮りに行こうよう

こんにちは!

スタッフのsatomiです☆

お久しぶりになってしまったブログの更新です顔07


先週の木曜日、修善寺へ行ってきました上昇中

目的は、タイトルでダジャレを言っているように(つまらなくてすみません・・・)

紅葉撮りのためです自動車

この日は天気がよく、富士山もクッキリ見えました顔02



場所は、虹の郷の隣にあるもみじ林です山

肝心の紅葉はというと・・・



まだまだでした顔11



色づいていたのは一部だけでした汗


せっかくなので修禅寺周辺まで足を延ばし

お蕎麦屋さんで昼食をとってから散策してきました足跡

川沿いも紅葉はまだまだでした水滴




最後に独鈷の湯で足湯に浸かってきました温泉

虹の郷では紅葉のライトアップイベントも行われているようなので

近いうちにまたリベンジしたいと思います顔01

  


Posted by やっつん at 12:15 Comments( 0 ) スタッフ日記

2011年11月14日

結婚式☆

こんにちは!

朝起きたら肩こりと二の腕の筋肉痛に襲われたスタッフのsatomiです顔16



今週末も結婚式の撮影でしたカメラ(一眼レフ)

日曜日の結婚式は午後から花束

メイクの時には随分緊張していたお二人ですが、

挙式が始まると緊張が解けて笑顔あふれる和やかな式となりましたキラキラ


披露宴ではお二人がお互いサプライズを披露。

新郎さんは福山雅治の『家族になろうよ』を歌いマイク

新婦さんは新郎さん宛に手紙を読みましたメモ

お二人にカメラを向けながら泣きそうになる私顔11

・・・・・。

私、サプライズに弱いんです・・・顔15



挙式後には、新郎新婦宛のメッセージボードにコメントを書かせて頂きました!





お友達の方に「スタッフさんも是非」と言ってくださったので・・・ありがとうございます顔02


幸せのおすそ分けを頂き、ありがとうございました顔01

まさひろさん・あやかさん、そして生まれてくる赤ちゃん、末永くお幸せにハートたくさん   
タグ :結婚式撮影


Posted by やっつん at 17:09 Comments( 0 ) 撮影日記

2011年11月12日

またまた広告商品の撮影

こんばんは!

何だか喉に違和感があるスタッフのsatomiです顔07

風邪をひきそうな予感・・・。


そんな不安を抱えながらも、今日も雨の中、撮影に行ってきました☆自動車

火曜日に引き続き、県中部にあるホームセンターの広告商品撮りうさぎ


今回撮った号はチラシのサイズが小さいとのことで撮影点数は少なめでしたカメラ(一眼レフ)

最近はワタクシが撮影を担当することもあるんです顔01

日々経験を積んで感性を磨いております顔02


広告撮影で一番最初に撮るのがコチラ↓



『カラーチェッカー』ですカメラ(一眼レフ)

これは写真の色味を判別するために用いるもので

商品撮影には実は重要なモノなのです上昇中

正確なカラーバランスを判定でき、

これを元に撮影データの補正を行います太陽


実際、活用するのは私ではなくチラシ制作の会社なのですが汗


広告に載っている商品と実物を比較して

思っていたより色が違ってガッカリした経験はありませんか?

やはり目に見える広告はいかに忠実に対象物を表現するかだと思いますキラキラ

それによって商品の印象も変わるし、お店の印象にも影響が出てくる気がします水滴

値段も大事ですが・・・。



各部門のバイヤーさんから『この角度から撮って』『雰囲気が出るように』など

細かな指示を受けながら撮影を進めていきます。

バイヤーさんのイメージ通りに撮れているかな?と不安になることも多々あります顔15



広告には人を動かす大きなチカラがある。



商品だけでなく、スナップや風景などでも、人の心を動かすような写真が残せるように

成長しなければ・・・と感じた1日でしたダッシュ   


Posted by やっつん at 00:29 Comments( 0 ) 撮影日記

2011年11月09日

広告商品の撮影

こんにちは!


昨日は県中部にあるホームセンターへ広告に載せる商品の撮影に行ってきました!


事務所の一室をお借りして、機材を広げて商品を撮ります顔01

広告に載せる商品リストから、撮影するものをチェックして、

用意してある商品に通し番号を書いたふせんを貼って

商品を撮影していきます上昇中

日用品、家庭用品、家電用品、園芸用品、ペット用品、カー用品、インテリア用品などなど・・・

豊富な品揃えのお店なので、撮る商品も豊富です汗

売り場にある商品や自転車を撮るときもあります顔08




この写真は、老眼鏡を撮影していますOK

特に大変なのが、ガラスものやビニールで覆われた商品などで、

ストロボの光でテカってしまいます水滴

中でも、ペットフード(ささみジャーキーとか)・シャンプーの詰め替えパックは

けっこうテカってしまうんですよ顔15


今週の金曜日もここで商品撮影なので頑張ってきま~す顔02

  


Posted by やっつん at 12:28 Comments( 0 ) 撮影日記

2011年11月05日

【撮影ウラ話】和菓子屋さんでの撮影で

こんばんは!

最近の気温の温度差で体調を崩し気味なスタッフのsatomiです汗


前回のブログで菓亭わかつき様での撮影について触れましたが

商品の撮影の最後に外観を撮影するため

お店の正面でスタンバイしてタイミングを見計らっていたのですが

夕方は交通量が多く、

すぐ近くに大きな交差点もあるため、

なかなか車の流れが切れませんでした。




そこで私は少し離れた押しボタン式の横断歩道へ行き

大きな交差点の状況を見ながらボタンを押して交通量を調整する試みにでました!



・・・が、そう簡単にはうまくいかず

押す→渡る→押す→渡る・・・の繰り返し。



あの時間帯にあの道を通られた方!

渋滞を生み出したのは私です!顔07

大変失礼致しました!汗

でもご協力ありがとうございました!   


Posted by やっつん at 23:19 Comments( 0 ) 撮影ウラ話

2011年11月01日

和菓子の撮影

こんばんは!

スタッフのsatomiです!


先週の木曜日、菓亭わかつき様へ撮影に行ってきました顔01






現在ホームページを作成中とのことで、ホームページに載せる商品を撮ってきました!

あんみつ、白玉ぜんざいなどなど・・・。


撮影風景です↓



(カメラマンは事務所代表 谷津倉 進です!)


美味しさが伝わるように思いを込めて撮影しました♪


このお店は何と言ってもあずきが美味しいんです!

店舗の看板にもありますが

【一粒入魂】の言葉通りの味でいくら食べても飽きません☆

きんつば、どら焼き、おだんご・・・と様々なあずき商品がありますが

これからの季節はやっぱりたい焼き!

頭からしっぽまでぎっしり詰まったあんを思う存分味わえる究極の一品ハートどきどき

このたい焼きは静岡が誇るローカルグルメ番組『くさデカ』でも

【自慢のアレ】として放送されたんです顔12

是非味わってみてください☆

そしてホームページが完成したら写真にも注目してみてくださいね♪   


Posted by やっつん at 22:53 Comments( 0 ) 撮影日記