2014年05月31日
5月半ばのお話し。
前回のブログではGWの出来事を書きまして、
なんだかんだで5月末。
タイムリーな更新が出来ず、すみません。
5月は行事・イベントてんこ盛りでした(°_°)
幼稚園の親子遠足撮影で富士サファリパークへ。



親子でのふれあいを撮りつつも
可愛い動物達に自分も癒され。。。
週末はインターハイのテニス撮影

翌日は厳粛な式典と祝賀会の撮影


祝賀会の会場である日本平ホテルは晴天に恵まれました(^^)
ブライダルもありましたよ〜☆

なんだかんだで5月末。
タイムリーな更新が出来ず、すみません。
5月は行事・イベントてんこ盛りでした(°_°)
幼稚園の親子遠足撮影で富士サファリパークへ。



親子でのふれあいを撮りつつも
可愛い動物達に自分も癒され。。。
週末はインターハイのテニス撮影

翌日は厳粛な式典と祝賀会の撮影


祝賀会の会場である日本平ホテルは晴天に恵まれました(^^)
ブライダルもありましたよ〜☆


2014年05月13日
GW(good wedding)
GW期間中は2日間ブライダル撮影でした!
3日の撮影はとてもいい天気で
草木の彩りが綺麗でウットリ。。。

受付のそばにはメッセージボードが。

たくさんの寄せ書きが書き込まれました。
披露宴終盤には、新郎の家族からのサプライズムービー。
家族の絆がより強いものになった瞬間。
最後には笑顔あふれる家族の姿が。
撮影しながら、とてもジーンときました。。。
6日は静岡にて二部式のブライダル撮影。
一部は親族のみで20名ほどのパーティ。
おふたりのテーブルを彩るダリア!

ウェディング仕様のウェルカムベアがこんにちは☆

とってもアットホームな雰囲気に
こちらも笑顔をいただきました(^^)
二部では同僚・友人を呼んでのパーティ。
パーティ中に行うゲームのあみだくじ。

ビュッフェスタイルで楽しくおしゃべりしながら
あっという間に過ぎた時間。
おふたりからサンクスギフトを頂きました!

ありがとうございました(≧∇≦)
今年のゴールデンウィークは
GW(good wedding)になりました(*^^*)
3日の撮影はとてもいい天気で
草木の彩りが綺麗でウットリ。。。

受付のそばにはメッセージボードが。

たくさんの寄せ書きが書き込まれました。
披露宴終盤には、新郎の家族からのサプライズムービー。
家族の絆がより強いものになった瞬間。
最後には笑顔あふれる家族の姿が。
撮影しながら、とてもジーンときました。。。
6日は静岡にて二部式のブライダル撮影。
一部は親族のみで20名ほどのパーティ。
おふたりのテーブルを彩るダリア!

ウェディング仕様のウェルカムベアがこんにちは☆

とってもアットホームな雰囲気に
こちらも笑顔をいただきました(^^)
二部では同僚・友人を呼んでのパーティ。
パーティ中に行うゲームのあみだくじ。

ビュッフェスタイルで楽しくおしゃべりしながら
あっという間に過ぎた時間。
おふたりからサンクスギフトを頂きました!

ありがとうございました(≧∇≦)
今年のゴールデンウィークは
GW(good wedding)になりました(*^^*)
2014年05月10日
GW前のお話。
あっという間に過ぎて行ったGW。
ありがたいことに、
ブライダルの撮影で慌ただしい日々を送っていました!
ここでは、GW前のお話を。。。
1日。
仕事の打ち合わせ・確認を兼ねて
朝から静岡市内へ。
場所は静岡浅間神社。

初めて行った場所なのですが、
とても歴史を感じる社殿で
独特な雰囲気に緊張しました(^^;;
そのあとは納品をしに行き、
スタバで噂のドリンクをチャージ☆

2日。
この日は富士市東部地区の小学校の
手つなぎ遠足の撮影でした!
ちいさな1年生と一緒に
手を繋いで歩く姿を見て、
小さい頃の自分を思い出しました(^^)
そのあとは6年生のみでの地区内の名所巡りも撮影があり、
車で先回りして目的地に向かったのですが、
土地勘が無い私はカーナビと勘を頼りに
車を走らせていたら、かなり狭い道の先に目的地があり、
三叉路でどの方向に行くか迷った挙句
『あ、やっぱこっちだな』と
狭い場所で車をバックさせたところ・・・

柵に気づかず、ガンッ!!
やってしまいました(ーдー;)
最近、諦めがついて落ち着きましたが
思い出すたび気分も凹んでしまいます(*_*)
この気持ちを引きずらないように
仕事に集中していきます(^_^;)
ありがたいことに、
ブライダルの撮影で慌ただしい日々を送っていました!
ここでは、GW前のお話を。。。
1日。
仕事の打ち合わせ・確認を兼ねて
朝から静岡市内へ。
場所は静岡浅間神社。

初めて行った場所なのですが、
とても歴史を感じる社殿で
独特な雰囲気に緊張しました(^^;;
そのあとは納品をしに行き、
スタバで噂のドリンクをチャージ☆

2日。
この日は富士市東部地区の小学校の
手つなぎ遠足の撮影でした!
ちいさな1年生と一緒に
手を繋いで歩く姿を見て、
小さい頃の自分を思い出しました(^^)
そのあとは6年生のみでの地区内の名所巡りも撮影があり、
車で先回りして目的地に向かったのですが、
土地勘が無い私はカーナビと勘を頼りに
車を走らせていたら、かなり狭い道の先に目的地があり、
三叉路でどの方向に行くか迷った挙句
『あ、やっぱこっちだな』と
狭い場所で車をバックさせたところ・・・

柵に気づかず、ガンッ!!
やってしまいました(ーдー;)
最近、諦めがついて落ち着きましたが
思い出すたび気分も凹んでしまいます(*_*)
この気持ちを引きずらないように
仕事に集中していきます(^_^;)