2012年06月30日
行ってきました!
こんばんは!
スタッフのSATOMIです
おとといの27日に東京ビッグサイトに行ってきました!

PHOTONEXTという展示会です
機材やアルバム、インターネットサービスの新商品など
いろいろと見学してきました
今後活用できそうな物も見つかったのでいい収穫となりました
もらってきた資料の整理しなきゃ・・・
帰りは夕飯も兼ねて近くのダイバーシティへ寄り道
ここにはガンダムがいるので・・・・
いざ勝負!!

うぉりゃーっ!

戦ってきました。笑
スタッフのSATOMIです

おとといの27日に東京ビッグサイトに行ってきました!
PHOTONEXTという展示会です

機材やアルバム、インターネットサービスの新商品など
いろいろと見学してきました

今後活用できそうな物も見つかったのでいい収穫となりました

もらってきた資料の整理しなきゃ・・・

帰りは夕飯も兼ねて近くのダイバーシティへ寄り道

ここにはガンダムがいるので・・・・
いざ勝負!!
うぉりゃーっ!
戦ってきました。笑
2012年06月24日
撮影時の必須アイテム
おはようございます!
スタッフのSATOMIです
今週末はピアノ発表会が続いております
今日も富士市内のホールにて撮影です
今日は発表会の時に使う必須アイテムをご紹介します
防音カバーです

『カシャッ』というシャッター音って意外と大きいんですよね
カメラのサイレントモードにプラスでカバーをして撮影します
あ、ケータイで撮ったのでブレはご容赦ください・・・。
右側のポケットはこんな感じ

ふちにはマジックテープがついているのですが
バリバリと音が鳴るのはNGなので

内側に折って、さらにもう一回折って使用します
モニターのところはビニール加工ですが
ちょっと見にくいので手を加えて
薄いアクリル板を入れてモニターチェックしています
1年に一度もしくは2年に一度の晴れ舞台での演奏を
雑音で邪魔しないように細心の注意を払っています
では、今日も行ってきまーす
スタッフのSATOMIです

今週末はピアノ発表会が続いております

今日も富士市内のホールにて撮影です

今日は発表会の時に使う必須アイテムをご紹介します

防音カバーです

『カシャッ』というシャッター音って意外と大きいんですよね

カメラのサイレントモードにプラスでカバーをして撮影します

あ、ケータイで撮ったのでブレはご容赦ください・・・。
右側のポケットはこんな感じ
ふちにはマジックテープがついているのですが
バリバリと音が鳴るのはNGなので
内側に折って、さらにもう一回折って使用します

モニターのところはビニール加工ですが
ちょっと見にくいので手を加えて
薄いアクリル板を入れてモニターチェックしています

1年に一度もしくは2年に一度の晴れ舞台での演奏を
雑音で邪魔しないように細心の注意を払っています

では、今日も行ってきまーす

2012年06月19日
ニックネーム変更しました
こんばんは!
やつくら写真事務所スタッフのSATOMIです
本日、イーラ・パークのニックネームを『Y-PHOTO SATOMI』に変更致しました。
今まで『やつくら写真事務所』の名前でブログを書いてきましたが
私が管理・更新をする頻度が高いので
スタッフ名を入れて行うことになりました。
これからも宜しくお願い致します。

スナップ撮影でお世話になっている結婚式場にあるカツラの木。
葉はハートの形をしており、新緑のこの時期は青々としていて癒やされます。
やつくら写真事務所スタッフのSATOMIです

本日、イーラ・パークのニックネームを『Y-PHOTO SATOMI』に変更致しました。
今まで『やつくら写真事務所』の名前でブログを書いてきましたが
私が管理・更新をする頻度が高いので
スタッフ名を入れて行うことになりました。
これからも宜しくお願い致します。

スナップ撮影でお世話になっている結婚式場にあるカツラの木。
葉はハートの形をしており、新緑のこの時期は青々としていて癒やされます。
2012年06月19日
届きました☆
こんばんは!
スタッフのSATOMIです
台風が近づいてきましたね~~
夜遅くにかけて雨風が強くなるようですが
この4号が去っても5号が来るんですよね~~
こんなに短期間で2つも来るなんて今までにありましたっけ??
土砂災害など被害がなければいいんですけどねぇ
先週の木曜日の話になりますが・・・・・
K-MIX『Radio the Boom!』のマグネットステッカーが届きました~~

事務所で作業するときはradikoを利用してK-MIXを聴いています♪
Radio the Boom!は特に好きな番組で
時々メッセージを送ったりしてます
先々週の番組で私のメッセージが読まれ
読まれたリスナーにはもれなくプレゼント!ということでした
以前オルゴールもGETしたので(←その時の記事はコチラ)
Boomグッズが増えて嬉しいんです
このステッカー、全部で6色あるので
いつかコンプリートできるように
メッセージを送りつけたいと思います
笑
スタッフのSATOMIです

台風が近づいてきましたね~~

夜遅くにかけて雨風が強くなるようですが
この4号が去っても5号が来るんですよね~~

こんなに短期間で2つも来るなんて今までにありましたっけ??

土砂災害など被害がなければいいんですけどねぇ

先週の木曜日の話になりますが・・・・・
K-MIX『Radio the Boom!』のマグネットステッカーが届きました~~

事務所で作業するときはradikoを利用してK-MIXを聴いています♪
Radio the Boom!は特に好きな番組で
時々メッセージを送ったりしてます

先々週の番組で私のメッセージが読まれ
読まれたリスナーにはもれなくプレゼント!ということでした

以前オルゴールもGETしたので(←その時の記事はコチラ)
Boomグッズが増えて嬉しいんです

このステッカー、全部で6色あるので
いつかコンプリートできるように
メッセージを送りつけたいと思います

2012年06月18日
梅雨の中休み
こんばんは!
スタッフのSATOMIです(^-^)
今日はいい天気でしたね
暑くて汗たれまくりでした

ザ・梅雨の中休み

富士山もひょっこり顔を出してましたよ

だいぶ雪減りましたね(*^^*)
今日は富士市大渕まで行く用事があったので茶畑と共に
明日以降は台風の影響もあって天気が心配です(´・_・`)
スタッフのSATOMIです(^-^)
今日はいい天気でしたね

暑くて汗たれまくりでした


ザ・梅雨の中休み


富士山もひょっこり顔を出してましたよ


だいぶ雪減りましたね(*^^*)
今日は富士市大渕まで行く用事があったので茶畑と共に

明日以降は台風の影響もあって天気が心配です(´・_・`)
2012年06月16日
発表会の撮影♪
こんばんは!
スタッフのsatomiです
梅雨空でジメジメしてますね~(+_+)
今日は2件の撮影でした!
代表は結婚式の撮影で静岡へ
私はピアノ発表会の撮影でロゼシアターへ☆
今日はソロ・連弾・ソロの3部制でした♪
みなさん緊張しながらも堂々と演奏してましたよ
ここでワンポイントアドバイス
客席から撮る場合は手元(鍵盤)が見える位置でスタンバイし
演奏の高音部分でシャッターを押すと
顔が客席の方に来るのでgood!
楽譜を使用しながらの場合は
終盤の演奏の時に視線が右寄りになるのでオススメです
是非お試しください
帰り際に先生からお花を頂きました

玄関に飾ろうかと思います
晴れやかな気分になりますね~
スタッフのsatomiです

梅雨空でジメジメしてますね~(+_+)
今日は2件の撮影でした!
代表は結婚式の撮影で静岡へ
私はピアノ発表会の撮影でロゼシアターへ☆
今日はソロ・連弾・ソロの3部制でした♪
みなさん緊張しながらも堂々と演奏してましたよ

ここでワンポイントアドバイス

客席から撮る場合は手元(鍵盤)が見える位置でスタンバイし
演奏の高音部分でシャッターを押すと
顔が客席の方に来るのでgood!
楽譜を使用しながらの場合は
終盤の演奏の時に視線が右寄りになるのでオススメです

是非お試しください

帰り際に先生からお花を頂きました

玄関に飾ろうかと思います

晴れやかな気分になりますね~

2012年06月02日
運動会撮影!
こんばんは!
スタッフのSATOMIです(^ ^)
また前回の更新から日が空いてしまいました(^_^;)
今日は富士市内の小学校へ運動会の撮影に行ってきました!

朝の7時半に着き、準備をして
8時の開会式の撮影からスタート!

応援合戦や6年生の種目をメインに撮影しました(*^^*)
たくさんの親御さんが応援してました☆

みなさんカメラやビデオ構えて
必死にお子さんを追ってましたよ~(^○^)
そんな親御さんに悪い気を若干持ちながら
フィールドやトラックでバシバシ撮影!
履いていたチノパンの膝が
石灰で真っ白になりながらf^_^;)
撮影中、グラウンドの雰囲気で
自分の小学校時代が懐かしくなりました(笑)
今日撮った写真は卒業アルバムに載る予定です(^-^)
6年生の思い出のお手伝いができて
本当に光栄です♪
スタッフのSATOMIです(^ ^)
また前回の更新から日が空いてしまいました(^_^;)
今日は富士市内の小学校へ運動会の撮影に行ってきました!

朝の7時半に着き、準備をして
8時の開会式の撮影からスタート!

応援合戦や6年生の種目をメインに撮影しました(*^^*)
たくさんの親御さんが応援してました☆

みなさんカメラやビデオ構えて
必死にお子さんを追ってましたよ~(^○^)
そんな親御さんに悪い気を若干持ちながら
フィールドやトラックでバシバシ撮影!
履いていたチノパンの膝が
石灰で真っ白になりながらf^_^;)
撮影中、グラウンドの雰囲気で
自分の小学校時代が懐かしくなりました(笑)
今日撮った写真は卒業アルバムに載る予定です(^-^)
6年生の思い出のお手伝いができて
本当に光栄です♪
タグ :小学校