スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2011年08月29日

発表会の撮影

こんばんは!

今週は土日とも発表会の撮影でしたカメラ(一眼レフ)


土曜日は富士市交流プラザにて

ピアノ・エレクトーン個人発表会がありました。

生徒さんが第1部・第2部合わせて65名おり、長丁場の撮影でした。


富士市交流プラザのホールは後方の客席が引き出し式になっているため

若干揺れるので撮影する時心配になるのですが

演奏時に移動される方がほとんどいなかったので問題なく撮影が進みましたカメラ(一眼レフ)

さらに、スタッフさんがホール入口で演奏が終わるまでお客さんの入場を防いでくれるので

とても有難いですキラキラ


講師の先生の演奏も発表会の最初と最後にあるのですが

ピアノとエレクトーンの合わさった音の迫力に、ついつい聞き入ってしまいました!

楽器って単体も素晴らしいですが

いくつかの楽器が合わさって奏でる音も素敵ですね☆





日曜日の会場は蒲原市民センターでした。

昨年建て替えられたばかりの施設で新しくなってからは初めての撮影でした。

なので古い時の建物と比べてホールの感じがどんなものか心配に。

(やはり撮影しやすいホールとそうでないホールがあるので・・・)

会場に入ってみると、昔の施設と向きはたいして変わらず

重たい二重扉など、防音対策がバッチリになってましたOK


ホールは富士市交流プラザと同じく客席が引き出し式なのですが

1階が引き出し式、2階が固定式となっており

2階から撮影したので揺れは問題ありませんでした。

(ただ、1階の客席は子供が段差を1段飛ばしで降りていくと揺れます)


↓こんな感じのアングルで演奏シーンを撮ります。





全員の演奏後に集合写真を撮るのですが

客席の傾斜が高く、だいぶ見下ろしての撮影になってしまいました水滴

客席の真ん中に三脚を構えるわけにもいかないので仕方ないことですが・・・。


撮影の終わりには先生よりシフォンケーキを頂きましたケーキ



(ケータイカメラでの撮影なので写りがよくないです)


先生の手作りですごくフワフワの紅茶のシフォンケーキです☆

ありがとうございます顔02




この2日間の撮影で感じたことは・・・


生徒さんを見ていると、ステージに出て、お辞儀して、

椅子に座るまでの緊張でぎこちない感じが私たちを微笑ましてくれますねハート吹き出し

衣装も凝ってて、お姫様みたいなドレスやピシッと決まったスーツで一生懸命演奏する子達は

ほんとにかわいいですキラキラ

たくさん練習して将来に活かして欲しいですね音符 ♪

  


Posted by やっつん at 01:19 Comments( 0 ) 撮影日記

2011年08月26日

当事務所について

こんばんは!

今回は【やつくら写真事務所】についてお伝えします!




当事務所は出張専門で写真撮影を行っています。



主な業務としまして、以下の内容があります。

・ブライダルフォト



・ロケーションフォト



・料理撮影



・各種発表会撮影




その他

・成人式、卒業式、お子様のお誕生などの記念撮影

・建築物の撮影

・スポーツシーンの撮影


など、様々な撮影を行っています。



次回のブログでは、業務内容をもっと細かくお伝えします!カメラ(一眼レフ)   


Posted by やっつん at 00:39 Comments( 0 ) 業務内容

2011年08月24日

御挨拶

皆様初めまして!

やつくら写真事務所と申します!

遅ればせながらブログを開設しました顔01


これからはこのブログを介して皆様と交流できたら幸いです四葉のクローバー


今までお世話になった方も、これからお世話になる方も、

どうぞ末永く宜しくお願い致します!!




そして、このブログ開設にあたりご協力頂きました

f-Bizの前田様にこの場を借りて御礼申し上げます。

ありがとうございました!



次回の更新では、当社の業務内容についてお伝えします!


********************************************************

【作品紹介】



ロケ地:鎌倉(2011.7.28)
  
タグ :ブログ


Posted by やっつん at 00:20 Comments( 4 ) お知らせ