スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2013年06月25日

父親参観撮影

土曜日は焼津まで撮影に行ってきました!

場所は幼稚園。

父親参観の写真撮影です(^^)

細い路地を入った小さな幼稚園でした(^ ^)



園庭でお父さんと体操した後は

ホールで子供たちが染めて作った

Tシャツのプレゼントタイム(*^◯^*)

その後は集合写真を撮影し、

一緒にお遊戯してるシーンを撮影


お父さんと戯れている姿を見てるだけで

子供たちの笑顔が咲いて

ほっこり気分になりました(*^_^*)   


Posted by やっつん at 00:58 Comments( 0 ) 撮影日記

2013年06月15日

発表会撮影☆

最近、更新が後回し気味・・・(^_^;)


先週の話になりますが、

ロゼシアターで発表会撮影が2件!

小ホールでは所長のすーさんが、

レセプションホールは私が担当♪

2件とも、毎回オーダー頂いている先生です(*^_^*)


レセプションホールはフラットなので、

5段の三脚と脚立が必須!

高い位置から撮らないと、

客席に座ってるお客さんと被ってしまいます(>_<)

でも、あまり高い位置にすると

顔が見えなくなってしまうので

微妙な調整が必要・・・。

また、開場までに客席の間隔を調整したりします☆

この日はこんな感じに(^ ^)



第一部終了後の休憩でパシャりと



今回は集合写真撮影の時に

大型ストロボの新しい活用法を試したせいか、

段取りが悪くて

生徒さんを少し待たせるような感じになってしまい、反省・・・。

もっとすばやく仕度して

スムーズに終了できるようにしなければ(*_*)

シミュレーションって大事ですね(−_−;)   


Posted by やっつん at 00:24 Comments( 0 ) 撮影日記

2013年06月09日

6月に入り・・・

久々の更新です(>_<)

なかなかじっくりと

ブログを書くタイミングが無く・・・

(↑いいわけ。汗)



6月に入ってからの事業報告☆



1日(土)は

富士市の式場にて披露宴撮影♪

挙式は新婦さんの

実家の方で済まされたそうです(^^)

この日は梅雨空の予報でしたが

朝から晴れ間が(≧∇≦)

おはよう富士山( ´ ▽ ` )ノ



5月や6月はガーデンがキレイ☆



この並木は新緑の時期に特に好評な場所(^-^)



ハート型のカツラの葉がお出迎え♪


この日のおふたりはスヌーピーが大好きとのことで

大きなスヌーピーと共に

素敵な時間を過ごしました☆




笑顔あふれるジューンブライド初日でした☆   


Posted by やっつん at 23:59 Comments( 0 ) 撮影日記

2013年05月21日

週末のお仕事・土曜日編

2週間ぶりの更新です(^_^;)

GWを終えてから

デスクワークが多くて

しまいには体調を崩し(*_*)

今に至ります(^^;;


土曜日は所長のすーさんは

富士市で結婚式の撮影、

私はロゼシアターで

ピアノ発表会の撮影でした☆

毎年ご注文を頂いている先生です(^^)



いつも開場前のリハの時間に

演奏後の集合写真のテストをします

ここでは機材をセットし、

大型ストロボがちゃんと発光するかと、

露出の確認をします

※写真はストロボを下げていますが

本番では伸ばして高い位置から発光します


演奏終了後は機材の準備の他に

椅子とひな壇をステージ上にセットし

生徒さんをバランスよく並ばせて

お花を移動して・・・と

短時間で準備しないといけないので

サッとセットするための大事な作業です(^^)




準備完了☆




お弁当頂いちゃいました(*^_^*)

ありがとうございます☆♪


この日のステージのお花は

色合いが素敵で思わずパシャリ

  


Posted by やっつん at 01:17 Comments( 0 ) 撮影日記

2013年04月29日

ロゼ周辺はイベントいっぱい

今日はロゼシアターにて2件のお仕事。

所長のスーさんは大ホールでオーケストラの撮影

私はレセプションホールで発表会の撮影でした


今日は中央公園で【あっぱれ富士】があり

会場・ホール周辺・駐車場は大賑わいでした(^^;;

いろんな場所でイベントいっぱい!!




開演前に3階から眺めて

行きたいなぁ〜(´・_・`)

見たいなぁ〜(´・_・`)

と、頭の中で連発。笑


さて、私が担当した撮影ですが



こんな感じに窓側にピアノがあり

すぐ手前が客席なので

1番後ろで脚立を使って

高い位置から撮影しました(^^)


撮影終了後は、ケーキとコーヒーをご馳走になり

時間的に最適なおやつタイムでした





※レセプションホール使用時はこのサービスが付くんです



集合写真撮影の時、

ストロボセットやカメラの位置合わせなど

自分の準備がある程度整うまでは

生徒さんがバラバラで

会場もざわついていたので

声を張って呼んで、

バランス見ながら撮影場所に並べて、

シャッター押す前に

カメラを見ていない子に声を掛けて・・・

という一連の流れの声掛けに対し、

『生徒が女の子が多いから、

女性の声だと落ち着いていられました』

と、先生からお言葉を頂きました



まだまだ未熟者ですが

私にしかできないコトをもっと増やして

多くの方に喜んで頂ける撮影を

していきたいと思います   


Posted by やっつん at 01:52 Comments( 2 ) 撮影日記

2013年04月28日

GW初日の撮影!!

GWに突入しましたが

皆様いかがお過ごしでしょうか??顔01


やつくら写真事務所ではGW関係なく

カレンダー通りのほぼ通常業務です(^^;)



27日(土)は

静岡市内へ結婚式の撮影に行ってきました☆

この日は雲一つ無い好天!!


新郎新婦さんは小・中学時代の同級生とのことでとっても仲良し♪

親族のみの挙式・パーティでしたが

笑顔あふれる楽しい時間をご一緒でき、撮ってて楽しかったですハート吹き出し






ただ・・・

私の欠点というか、撮影時の傾向(良くないクセ)が所々で出てしまったのが残念。

予想外の展開が起こると、けっこうテンパってしまう(*_*)

せっかくのシーンもタイミングが早かったり遅かったり・・・。

まだまだ未熟だということを痛感した一日でした。反省<(_ _)>



日付変わって今日・明日も撮影!

失敗を繰り返さないように修正していかなくては!!(゜Д゜)   


Posted by やっつん at 01:05 Comments( 0 ) 撮影日記

2013年04月21日

交流プラザにて☆

今日はピアノ・ヴァイオリン発表会の撮影で

富士市交流プラザへ!




ホールは多目的仕様なので

客席は階段式。

けっこう揺れるので

演奏中に動かれると

ヒヤヒヤもんです(^_^;)

と、いいながら

演奏者の顔が見えないと

サイドから撮るので

私が動いちゃいましたが(ーー;)




開演前、撮影準備を終え、一息。




交流プラザのカフェ、

いつも気になるんですけど

行ったことない・・・



  


Posted by やっつん at 23:59 Comments( 0 ) 撮影日記

2013年04月09日

高校の入学式撮影♪

日付が変わってしまったぁΣ( ̄。 ̄ノ)ノ!



月曜日は、またまた入学式の撮影☆

島田市まで行ってきました(´・∀・)ノ


高校の入学式の撮影は初めてだったので

ちょっとドキドキ。。。





歴史ある学校に入学された生徒さんは

初々しくて

眼差しが真剣!


ステージ上や生徒の正面から

撮影する私のほうが緊張(^^;;


この高校は偶然にも

大学時代の後輩の赴任先だったので

久々の再会を果たし♪


いろいろと刺激の多い一日でした( ̄▽ ̄)   


Posted by やっつん at 00:43 Comments( 0 ) 撮影日記

2013年04月08日

発表会撮影でした♪

土曜日の夜の大雨・風はとてつもなかった・・・。


日曜日の強風では吹き飛ばされるかと。


・・・それはないな(笑)






そんなこんなで

今日は富士宮でピアノ発表会撮影でした♪






会場はフラットでステージが低いので

脚立が必須!

さらに立ちっぱなしなので

足プルプル(・_・;)笑


ソロ演奏と連弾があり、

親子連弾ではお父さんと男の子が

弾いている姿は

微笑ましい光景でした(*^_^*)




帰りは岩本山経由で帰宅。

行きは曇っていましたが

夕方は雲がだいぶ取れて晴れ間が☆

富士山、こんにちは( ´ ▽ ` )ノ




これから緑が映えるシーズンですねー♪   


Posted by やっつん at 00:56 Comments( 0 ) 撮影日記

2013年04月06日

入学式♪

前日に急遽決まった仕事で

5日は菊川市まで行ってきました!

中学校の入学式の撮影です(^ ^)



ちょっと大きい制服を着て

真新しい通学リュック背負って

校門をくぐり

クラス割り表を見て

【あっ!あの子と一緒だ!】と喜び


ドキドキしながら体育館に入場して

担任の先生から呼ばれる名前に

『はいっ!』と返事して起立する。




懐かしい光景です(*^_^*)


でも、私自身の中学の入学式って

全然記憶に無い。。。Σ( ̄Д ̄ )笑



余談。

ウチの出身中学校には

二宮尊徳さんはいなかったなぁ・・・

  


Posted by やっつん at 00:55 Comments( 0 ) 撮影日記

2013年04月01日

年度末のお仕事

今日から4月ですね(^_^)

新年度!気持ちを新たに頑張ります☆


さて、年度末は撮影ラッシュでした(^^;;


28日 木曜日

8時半に出発し、

焼津へ広告商品の撮影。

限られた時間内に撮影しなくてはならないのですが

所長のスーさんは別の撮影だったため

てんやわんやΣ( ̄。 ̄ノ)ノ



19時に帰宅後、

軽く寝てから次の日の準備。。。


29日 金曜日

機材や備品を車に積んで

5時前に出発!

浜松の浜名湖ガーデンパークで行われた

グラウンドゴルフ大会の撮影&販売。

800人規模の大きな大会で

カメラマン4人で午前中に

プレーヤーの第一球を打つ姿を撮影し

午後はプリントして販売!

途中写真用紙が無くなり

買い出しに走るトラブルもありましたが

なんとか終えることができました(;^_^A






30日 土曜日

ロゼシアターにてピアノとマリンバの発表会撮影。

3月3日の発表会(第1部・第2部)の

第3部として行われたものでした(^ ^)


31日 日曜日

前日の発表会の先生などからのご紹介で

ご新規でオーダー頂いた先生の

ピアノ・マリンバの発表会でした!

磐田市からゲストで

太鼓パーカッショングループの演奏もあり

撮影しながら

驚きのステージに圧倒されましたw(゚o゚)w


撤収後には先生からお菓子を頂きました♪





ロゼシアターでの発表会は

3月中は5回もお世話になり(;^_^A

そのため、桜を段階的に楽しむことができました☆

最終日の昨日は満開☆




慌ただしくすぎて行った日々ですが

まだまだ未熟な部分が見えつつも

達成感・充実感もあり

より一層頑張ろうと思えました(^ ^)


今年度もよろしくお願い致しますm(_ _)m   


Posted by やっつん at 20:08 Comments( 0 ) 撮影日記

2013年03月24日

再び発表会撮影!

今週は祝日があったので

中2日で再びロゼシアターへ☆


今日はご新規の音楽教室の発表会撮影でした♪

ピアノ・エレクトーン・バイオリン・

歌・リコーダー・グロッケンと

アンサンブルも盛りだくさんで

楽器の配置がいつもと違うので

三脚を客席の両サイド後方にセット!






アンサンブル演奏中は後方で行ったり来たり・・・

不快に思ったお客様がいたらお詫び申し上げます。


撤収していた時、先生から

鉢植えを頂きました!



ありがとうございます(*^◯^*)



ロゼシアターの桜がだいぶ開花していました!




今年は春がくるのが早いですね〜   


Posted by やっつん at 02:58 Comments( 0 ) 撮影日記

2013年03月19日

なんだかバタバタ。。。

ここ数日、撮影が集中していて


ひとりテンパってるワタクシ(;^_^A


16日(土)静岡市内で結婚式〜二次会撮影







どっぷりの疲労感しょいながら

17日(日)富士宮にてピアノ発表会撮影



夜は前職の後輩の送別会で呑んだくれ





今日は以前撮影した発表会の納品準備。


明日の祝日は富士市内でピアノ発表会!

2件!!(°_°)

所長のスーさんと分担です(^^;;


そして今日、プランナーさんからの連絡で

16日のデータを先行納品希望とのこと・・・



デスクワークが進まないーっΣ( ̄。 ̄ノ)ノ


効率よく作業する能力が欲しいっす(ノω・`)   


Posted by やっつん at 23:43 Comments( 4 ) 撮影日記

2013年03月14日

平日挙式♪

火曜日は平日ですが

結婚式の撮影に行ってきました~!!


この日は快晴!

富士山もこの通り、会場からバッチリ見えました(*^O^*)




おふたりとも笑顔がステキで

挙式も滞りなく終わりました☆




披露宴もアットホームな雰囲気で

新郎新婦の職場の皆さんも笑顔が絶えませんでした♪


いいお天気だったので

屋外でデザートビュッフェ!!



どれも美味しそうで

食べられないのが残念・・・(^_^;)

実はこの時間が一番お腹が空くんです(・∀・;)笑



新郎さんは最後のあいさつで

「本当に僕は幸せいっぱいです。なので泣かずに最後まで笑顔でいたいと思います」と。

その言葉通り、最後の撮影まで笑顔いっぱいでニコニコ(*^_^*)

その表情から、素敵な家庭像が思い浮かびました☆


としひろさん・まりなさん、おめでとうございます!

末永くお幸せに♡   


Posted by やっつん at 22:40 Comments( 2 ) 撮影日記

2013年02月10日

まもなく開演♪

今日はロゼシアターにて

ピアノ発表会の撮影です(^ ^)





まもなく開演します♪   


Posted by やっつん at 12:58 Comments( 0 ) 撮影日記

2013年01月14日

賑やかな結婚式♪

3連休中日の13日(日)は結婚式の撮影で静岡市へ!


おふたりのメイクが仕上がる前に、外観や入り口、受付、ウェルカムグッズを撮影するのですが

おふたりにそっくりなフィギュアがお出迎え☆



名前が刻印されたペアのワイングラスと

名前・今日の日付が刻印されたワインボトル☆



二人して酒豪?!と思いきや、後で聞いたら『全然呑まないんです』と(゜Д゜)笑


挙式も滞りなく済み、

お互い親族のみの出席のためとってもアットホームな空間♪

ご両家とも話が弾んで、新郎新婦がビックリするほど!!

たくさんの笑顔が広がっていました(^^)

おかげで構えてシャッター押す回数が多くて、なんとなく手首に疲労感。笑


楽しく素敵な時間を共有できることの喜びを

毎回噛みしめながら、これからも撮影に臨みたいと思います♪






りょうさん・ゆうこさん、末永くお幸せに♡♡   


Posted by やっつん at 23:56 Comments( 0 ) 撮影日記

2012年12月24日

寒いクリスマス

みなさま、メリークリスマス顔01

この3連休はいかがお過ごしでしょうか??


コチラは3日とも撮影がありましたダッシュ


22日(土)は静岡で結婚式撮影(撮影担当は代表)カメラ(一眼レフ)

 
23日(日)は少年野球の卒団記念写真野球(ベースボール)

24日(月・祝)はピアノ発表会でした四葉のクローバー


今日の会場は富士宮市民文化会館太陽自動車



ちょっと曇ってましたがこの前の天気でまた降りましたね雪


会場はフラットなので三脚を目一杯伸ばして、脚立に乗って撮影しますカメラ(一眼レフ)



↑ブレブレなのはご勘弁をm(_ _)m



撮影中、脚立にまたがって1時間半も立ちっぱなしだったので

足がつるんじゃないかと心配しました顔08

実際、アキレス腱がアブなかった・・・汗汗




それにしても、宮はさみーや。


・・・・・。


みなさま、体調管理にはお気をつけ下さいねハート吹き出し笑   


Posted by やっつん at 23:44 Comments( 2 ) 撮影日記

2012年12月19日

ちっちゃな手。

少し前の話になりますが・・・

お宮参りの撮影に行ってきました顔01


ご自宅にお邪魔してすこーし撮影カメラ(一眼レフ)



赤ちゃんのちっちゃな手。

何を思って寝てるのかな??

時々ぴくっと動くと、ファインダー越しに自然と笑顔になりますキラキラ


先方の都合で、時期をずらして、お姉ちゃんの七五三と一緒に三嶋大社で参拝☆

ご祈祷中はぐっすり寝ている赤ちゃん、お姉ちゃんはソワソワ・・・(・∀・;)

その後は本殿前で集合写真カメラ(一眼レフ)

あとは控え室や境内でもソロ撮影四葉のクローバー


撮影終了後はご厚意に甘えてお昼ご飯をごちそうになりましたスプーンとフォーク

ありがとうございました~(*^O^*)   


Posted by やっつん at 23:09 Comments( 0 ) 撮影日記

2012年12月03日

笑顔と涙の結婚式

こんにちは!

スタッフの【やっつん】です(・∀・)

12月に入りましたね~!

急激に寒くなって、毎朝布団からでるのがしんどいです顔16

今年もあと一ヶ月・・・早いなぁ(゜Д゜)汗




さて、12月最初のお仕事は結婚式の撮影2件☆

私は静岡の会場に行ってきましたキラキラ

この日は日差したっぷりで気持ちいいお天気太陽




新郎さまは農家さんで、

レストランウェディングのこの会場でゲストに料理を振る舞いたいということで

採れた食材を料理のところどころに使っていて

まさに地産地消!



とくにイチゴ(あきひめ)はデザートビュッフェで登場したイチゴのムースで使われていて

おふたりからは笑顔が溢れていました顔02

そんな瞬間をパシャパシャカメラ(一眼レフ)キラキラ



パーティの最後は、両親に宛てたメッセージ。

新婦さまから両親に宛てた手紙が多いシーンですが

この日は新郎さまもお手紙を読まれました。

一緒にお仕事をしているお父様と、天国のお母様へ・・・・。

一言一言に重みがあり、

カメラを向けながら、とても素敵な家族の元、育った方なんだと思うと

だんだん涙腺が緩んできてしまい、ぐっとこらえるのに必死でした顔11



そして、最後の司会者さんからの言葉。



11月22日(いい夫婦の日)に入籍するカップルは多くいらっしゃいますが

11月21日に入籍されたおふたり。

【これからの長い人生は共に時間をかけて歩んでいく、

その1日は誰からにも愛される夫婦への道のりなんだ】

という意味が込められています。と。



この意味は、おふたりの人柄と

親族・ゲストの方々のたくさんの笑顔で立証されていましたよキラキラ


素敵な時間をご一緒でき、ありがとうございました顔01

まさしさん・ゆきこさん、末永くお幸せにハート吹き出し   


Posted by やっつん at 11:23 Comments( 0 ) 撮影日記

2012年11月18日

開演5分前

こんにちは!

スタッフのSATOMIです

これから発表会の撮影です!

開演5分前

イコール

撮影開始5分前!

準備完了☆

  
タグ :発表会撮影


Posted by やっつん at 12:56 Comments( 0 ) 撮影日記

2012年09月23日

ウェディングロケーション♪

こんばんは!

スタッフのSATOMIです顔01

金曜日にロケーション撮影に行ってきました!

朝7時過ぎに富士市を出発して

山中湖の緑あふれる場所や花の都公園

富士吉田の芝生の公園

富士宮に移動して

朝霧で二ヶ所撮影してきました!カメラ(一眼レフ)

あいにく、雨が降ったりやんだりの天気でしたが

おふたりが希望するカットもたくさん撮れて

充実感たっぷりの一日となりましたキラキラ

  


Posted by やっつん at 23:08 Comments( 0 ) 撮影日記

2012年09月18日

happy Wedding☆

こんにちは!

スタッフのSATOMIです顔01


週末は結婚式の撮影でした~花束

金曜日に前撮りを行い、日曜日が挙式・披露宴撮影カメラ(一眼レフ)

フォーマルの撮影もあったので

機材を用意して、片付けて・・・と大忙し汗




並木でスタンバイ四葉のクローバー


おふたりの愛犬・こたろう君もタキシードを着ておめかし顔02



ひとりになるのが寂しくてくぅんくぅんと鳴いていた姿に、私はきゅんきゅんでしたハート吹き出し


前撮りの日は後半から雨が降ってしまいましたが

挙式当日は”超”がつくほどの快晴太陽

富士宮浅間大社での挙式もステキでした顔05


としふみさん、ゆかりさん、末永くお幸せにハートたくさん   


Posted by やっつん at 10:59 Comments( 0 ) 撮影日記

2012年09月13日

オーケストラ♪

こんばんは!

スタッフのSATOMIです顔01

朝晩の涼しさが気持ちいいですね☆

昼間はまだまだ残暑厳しいですが汗


先週末はオーケストラの撮影と

同じ会場の違うホールにて時間差で発表会の集合写真の撮影に行ってきましたカメラ(一眼レフ)


オーケストラの会場にはお客さんがいっぱい!

満席で立ち見の方も大勢いました顔08



写真は会場前ですキラキラ

中央では標準レンズで全体を

望遠レンズで少人数の演奏を撮影カメラ(一眼レフ)

2階席から撮影したので、フードには何かの弾みで落ちることのないよう

もしもの時のためにガムテープを貼っていますダッシュ


私は2階席の両サイドから撮影していましたが

演奏序盤でやってはいけないミスをしてしまいました・・・水滴

三脚の雲台を前後に動かすレバーがしっかり締まっていなかったせいで

少し触れた時にカメラの重みで前に動いてしまい『ガンッ!』と大きな音を立ててしまいました・・・。


せっかくの演奏に雑音を加えてしまった失態。

本当に反省しています。


今後の撮影では二度と失敗しないように気をつけたいと思います汗   


Posted by やっつん at 01:19 Comments( 0 ) 撮影日記

2012年09月03日

慌ただしい一週間。。。

こんにちは!

スタッフのSATOMIです顔01

ブログの更新が遅くなってしまいました・・。

撮影が続いていたのもありますが、

自分のパソコンがご機嫌ナナメになり

修理に出すという事態に顔08

そのおかげでやりたい作業ができず

最低限の作業は古いパソコンを稼働させてやっていました汗


先週25日は撮影の打ち合わせ後にコーラスの撮影(ブログアップ済)

26日は静岡でブライダル撮影



27日は新築物件の外観・内観の撮影



28日は焼津に出張撮影

(28日からパソコンが不調に・・・)

31日はヴァイオリン教室の集合写真撮影

1日は音楽教室の発表会(生徒数80名!!顔08

3段と2段のひな壇をセット!



2日は声楽とピアノの発表会


・・と、慌ただしい日々を送っておりました水滴

今週末も撮影があるのでこの一週間で作業を進めなきゃ汗

頑張るぞー!!顔15   


Posted by やっつん at 14:32 Comments( 2 ) 撮影日記

2012年08月26日

今日はコーラス☆

こんばんは!

スタッフのSATOMIです☆

今日はコーラスの撮影でした(^-^)

お客さんいっぱい!

カメラも気合いいれて2連雲台を活用!



お客さんと一体となって歌うシーンでは

撮影しながらも鼻歌が♪

歌って元気になりますね(*^^*)   


Posted by やっつん at 00:05 Comments( 0 ) 撮影日記

2012年08月19日

音楽発表会!

こんばんは!

スタッフのSATOMIです☆


今週はお盆でしたが

火曜日→静岡市で挙式撮影

木曜日→焼津市へ出張撮影

土曜日→ロゼシアターで発表会撮影

日曜日→交流プラザで発表会撮影

と、予定が立て込んでましたf^_^;)

暑くてバテ気味ですが

なんとか乗り切っております(~_~;)


土曜日の発表会の撮影は

史上最年少の演奏者!

1歳の女の子がお母さんとかえるのうたを弾いてました

笑顔振りまいて鍵盤を叩く姿に

会場全体がほっこりと癒されました( ´ ▽ ` )ノ

ソロ演奏のあとは、ストーリー仕立ての連弾での演奏☆

セットもこだわってます(^-^)






今日の撮影は40名の生徒さんのピアノ・エレクトーンの発表会!

すべてソロ演奏ですが、年長さんから小学6年生までレベルが高い演奏でびっくり!

しかも偶然にも、私の従兄弟の子供が生徒さんで更にびっくり!

そしてここのホールは残りの休憩時間がカウントされる時計なのにもびっくり!笑




何かと慌ただしい一週間でしたが

来週は少しゆっくりできそうです   


Posted by やっつん at 21:57 Comments( 0 ) 撮影日記

2012年08月10日

発表会☆

こんにちは!

スタッフのSATOMIです☆


今日は平日ですが

ピアノ発表会の撮影です(*^^*)

8月の夏休みならではです( ´ ▽ ` )ノ



リハを終え、準備完了!


隣のホールでは稲川淳二の怪談ナイト・・・。

涼しい夜になりそうです(笑)   


Posted by やっつん at 17:17 Comments( 0 ) 撮影日記

2012年07月17日

週末の撮影

こんにちは!

スタッフのSATOMIです☆

今日梅雨明けしましたね!

昨日も暑かったので、そろそろかなぁと思ってました

週末は撮影でした

土曜日は富士市内の中体連の体操の撮影!



この会場では撮影許可が必要です

私用で撮影する男性がいたりしますからねf^_^;)

室内用のフットサルシューズを履いて体育館をウロウロ(^ ^)

2校分を撮影したので慌ただしかったです(^^;;

会場には偶然にも中学生の時の体育の先生がいました!

懐かしくてなんだか嬉しくなりました( ´ ▽ ` )ノ



日曜日は結婚パーティの撮影!

ハワイ挙式を済ませたカップルで

賑やかなパーティでした

余興では新婦のリエさんに向けて

新郎さんと新郎さんの同僚による

『いとしのリエ』を大熱唱!

サビではゲスト全員で歌う一面があり

私もカメラを構えながらこっそり歌っちゃいました笑   


Posted by やっつん at 14:27 Comments( 0 ) 撮影日記

2012年07月07日

中体連の撮影

おはようございます!

スタッフのSATOMIです(^-^)


今日は富士市内の中学校に来ています☆

中体連のサッカーの撮影です(*^^*)

なんとか雨止んでよかったぁー!

今は撮影する学校の試合待ちです(^○^)

昨日七夕で願ったことが叶いました。笑


  


Posted by やっつん at 09:29 Comments( 0 ) 撮影日記

2012年06月16日

発表会の撮影♪

こんばんは!

スタッフのsatomiです顔01

梅雨空でジメジメしてますね~(+_+)



今日は2件の撮影でした!

代表は結婚式の撮影で静岡へ

私はピアノ発表会の撮影でロゼシアターへ☆


今日はソロ・連弾・ソロの3部制でした♪

みなさん緊張しながらも堂々と演奏してましたよ顔02


ここでワンポイントアドバイスカメラ(一眼レフ)

客席から撮る場合は手元(鍵盤)が見える位置でスタンバイし

演奏の高音部分でシャッターを押すと
顔が客席の方に来るのでgood!


楽譜を使用しながらの場合は

終盤の演奏の時に視線が右寄りになるのでオススメです顔02


是非お試しくださいカエル


帰り際に先生からお花を頂きました花束



玄関に飾ろうかと思います顔05

晴れやかな気分になりますね~太陽   


Posted by やっつん at 22:26 Comments( 0 ) 撮影日記